Contents
アフィリエイト成功したいならwordpressは今は必須条件
アフィリエイトで本気で成功したいなら、僕はwordpressを最低限のレベルで使えることが成功への道のりだと思っています。
前回の記事でwordpressを使う4つのメリットを紹介しましたが、今回はそれよりももう一歩深いレベルまで踏み込んで解説していきたいと思います。
参照URL
「アフィリエイトでwordpressを使う4つのメリット」
wordpressの効果的な使い方は以下の通り
1.自動投稿機能
2.同時投稿(OGP)
3.ウィジェット
4.ホバーウィンドウ
5.ソーシャル関連
6.プロフィール設定
7.サイドバーのカスタマイズ
などが挙げられます。
恐らく、アフィリエイター目線でみると、wordpressは今紹介した7つの機能を上手に使うと良いと思います。
プラグインの紹介とも内容が重なってしまう部分がありますが、ぜひ読んでいただけたら幸いです。
参考記事
アフィリエイトを成功させるwordpressの厳選プラグイン3部門(近日公開予定)
1.自動投稿機能
wordpressには自動投稿機能がデフォルトで備わっています。
なので、サイト用の記事を書き溜めておいて、ある程度放置することも可能です。
また、SEOの管理にもこの自動投稿機能を使うと、
・毎日1本ずつ
・週に1~2本ずつ、
・月1本ずつ
と言った様に、リンクのコントロールや管理の手間も省けるのでおすすめです。
2.同時投稿(OGP)
OGP機能とは簡単に言えば「SNSなどでも同時投稿できる機能」みたいなものです。
FacebookのOGP設定方法+参考記事6選
https://ferret-plus.com/610
(「フェレット様」より)
OGPの設定とかは別にやらなくても、jetpackなどのプラグインを使えば簡単に出来るので、ぜひやってみて下さい。
Jetpack by WordPress.comプラグインの使い方
https://www.adminweb.jp/wordpress-plugin/list/index28.html
(「AdminWeb様」より)
またお金はかかりますが、アメブロと連携させるプラグインなんかもあります。
アメーバプレスPRO(月額380円)
https://ameba-press.t8app.com/
(「公式サイト様」より)
他にもwordpressと「何か」を連動させるソフトは沢山ありますが、インフォトップの商材を買わなくても、大体世の中に出回っているプラグインで対応できます。
と言うか、有志が開発してくれたプラグインの方が優秀な事の方が多いです。
あと、個人的に最近のアメブロは集客効率が悪すぎるんで、あんまり同期させても価値を感じなかったりします。(僕のやり方が悪いのかもしれませんが…)
3.ウィジェット
ウィジェットの設定を感覚的に操作できるのもwordpressの良い所です。
wordpressの記事の上下にもウィジェットが挿入できる
主にサイドバーの設定をすることが多いですが、メインカラムの上下にもウィジェットを挿入する事だって可能です。
※このブログも記事下にウィジェットを挿入しています。
WordPress 記事の上下に ウィジェットエリア を追加する方法
https://blog1.dd-company.com/wedgets-at-post-top-under-wordpress/
(「SEI2の日記」様より)
ウィジェットの表示・非表示の切り替えができる
他にも各ページやカテゴリにだけ、指定のウィジェットを表示させるプラグインもあるので便利です。
ちなみに、jetpackでも同じ機能が入っています。
Widget Visibility
https://ja.wordpress.org/plugins/jetpack-widget-visibility/
(「公式サイト」様より)
【簡単】プラグインを使ってウィジェットの表示/非表示をページごとに設定する方法
https://presentnote.com/sidebar-widget-show-hide-setting-jetpack/
(「PresentNote」様より)
4.ホバーウィンドウ
このブログをPCで見ている人にしか分かりませんが、僕のブログは右側にホバーウィンドウをくっ付けています。
アドセンスでこれをやると規約違反なんですが、アフィリ広告ではOKです。
このブログでは僕のメルマガ誘導のバナーしか貼っていませんが、サイドバーの余白を効果的に埋めることが可能になります。
設定方法は、ある程度CSSとHTMLが分かっていると出来るので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
Standard Widget Extensions
https://wordpress.org/plugins/standard-widget-extensions/
(「wordpress.org」様より)
ワードプレスの追尾プラグインStandard Widget Extensions設定方法
https://gucciz03.com/tuibi-1150
(「AffiliateLAB」様より)
5.ソーシャル関連
ソーシャル関連の機能と相性が良いのもwordpressの魅力です。
ソーシャルで上手くバズれば一気にアクセス数が増えるので、そこも非常に面白いです。
ただアフィリサイトとどこまで相性が良いのかは、運営者側のアプローチの方法は腕の見せ所。
ハマれば強いのがソーシャル関連であり、wordpressと相性が良いのでぜひ挑戦してみましょう。
ソーシャル関連のプラグインもかなり多いので、ぜひ探してみて下さい。
このブログでは僕は「sharebar」と言うのを使っています。
sharebar
https://wordpress.org/plugins/sharebar/
(「wordpress.org」様より)
ソーシャルボタン追加プラグインShareBarの使い方と設定
https://naruhiko1111.com/2638.html
(「お金と心を育てるブログ」様より)
6.プロフィール設定
プロフィール設定などは、アフィリエイター個人のブログとしては必須条件です。
また、コンテンツ型のアフィリサイトを目指す時にも、プロフィール欄を上手に活用することがポイントの1つになります。
wordpressを使えば、色んなプロフィール設定のブラグインを活用して、広告主からの案件のオファーを待ち受けたり、訪問者に対しての安心感を与えることができます。
僕がこのブログで使っているのは「Simple Local Avatars」というプラグインです。
Simple Local Avatars
https://ja.wordpress.org/plugins/simple-local-avatars/
(「wordpress.org」様より)
simple local avatarsの設定方法。コメントにも画像を表示
https://zaitaku-hukugyo-net.com/1107.html
(「joism」様より)
7.サイドバーのカスタマイズ
今紹介した以外にもサイドバーのカスタマイズは色々と可能です。
有名どころとしては「WordPress Popular Posts」などがあります。
これはコメント数やアクセス数の多い記事を人気記事としてサイドバーで自動で更新してくれるプラグインです。
2chのまとめサイトでも利用されてそうなサイトが見受けられます。
WordPress Popular Posts
https://ja.wordpress.org/plugins/wordpress-popular-posts/
(「wordpress.org」様より)
これで自由自在!WordPress Popular Postsで人気記事を任意の箇所に表示する3つの方法(プラグイン使用)
https://room9.jp/2014/04/17/070000/
(「room9」様より)

会社員や主婦が副業でできる!初心者でもたった1台のPCではじめられる最強のブログ・アフィリエイト講座!
wordpressを制する者は、アフィリサイト運営を制す
どこかの赤木キャプテンじゃないですが、「wordpressを制する者は、アフィリサイト運営を制す」くらいに重要です。
アフィリサイトは訪問者を集客し、広告主のLPに誘導させていく事が基本なので、管理や運営が楽なCMSを使うことはとても大切です。
もちろん、wordpressに慣れるまでは結構時間も労力も掛かりますし、慣れるまでは大変です。
でも、シリウスにはない魅力やメリットもたくさんあるので、ぜひシリウスだけでなくwordpressも使いこなせるようになって下さいね!
(追伸)
メルマガも最近始めています。
メルマガ限定のシークレット動画も用意していますので、
ぜひぜひご登録くださいませ(`・ω・´)ゞ
詳細はこちらをクリック!
https://beast-ex.jp/fx5086/blogkiji
コメントを書く