ささみサロン@アトリエにようこそ!
ささみサロン@アトリエでは、ペラサイト・ブログ・コミュニティの3つの分野を中心に、ノウハウを体系立てて解説し、体系的にまとめていくページです。
アトリエの目的
- ペラ・ブログ・コミュニティの各手法を勉強してもらう場所
- ささみりんのノウハウを体系的にまとめていく場所として
- 過去に開催した勉強会のアーカイブ機能として
現在もコンテンツの作成と体系化の作業を進めておりますが、2020年5月の時点でコンテンツ数が400個を超えたので、まずはEラーニングの超訳アフィリエイトで学んだ内容を元にして、自分がやってみたいと思った手法を中心に学んでいって下さい。
最初のうちはあれもこれもと欲張らず、①まずはMSPの見出し作業に集中して、②見出したMSPに基づいて「ペラサイト・ブログ・コミュニティ」のどれか1つの手法に的を絞って集中的に学習していく事を強くおすすめします。
アトリエの基本的な利用方法
上記の流れでアトリエを活用していかないと、一瞬で情報の波に溺れてしまうので注意して下さい。
特に、初心者の自覚が強い人ほど、まずは焦らずMSPの見出し作業から取り組んでいくことで、段々とあなたのやるべき方向性や取り組むべき課題が見えてくるようになります。
また、アフィリエイト経験者の人も、アトリエで公開しているコンテンツは、他のサロンやビジネス塾と比較してかなり特殊なものが多いです。
そのため、たとえ経験者であっても、まずはささみサロンの基本概念である「MSP」の理解とMSPの見出し作業から始めることを強くおすすめします。
その他、ささみサロンの基本的な利用方法やよくある質問(解約方法等)などは「はじめに」カテゴリでまとめています。
実質の運営者は僕一人なので、「調べたら直ぐに分かる事」などは各自で調べて解決するかSNSを活用して、サポート負担の軽減協力をお願い致します。
その他、どうしても知りたい事や聞きたいことなどがあれば、ささみサロン@SNSや毎週土曜21:00から開催されるオンライン勉強会(作業会)の時にお気軽にご質問下さいませ。
(以下、鋭意整理中ですm(_ _)m)
はじめに
まずはささみサロン全メンバーに共通して、ささみサロンの基本的な利用方法をマスターして下さい。
ささみサロンは、他のオンラインサロンとは違い、複数のサイトを渡り歩きながら勉強するスタイルとなっており、人によって学ぶ内容や手法も異なります。
そのため、初見の人には難しく感じると思うので、まずはこのページにあるコンテンツを順番に理解して、ささみサロンの基本的な仕様を勉強して行きましょう。
メインコンテンツ
ささみサロンでは、全メンバー共通して「MSPの見出し」作業から始めてもらいます。
これはMSPという「今どきのマーケティングのド基礎」からみっちり覚えて行かないと、この上に積み重なる「ペラサイト・ブログ・コミュニティ」と言った個別具体的なノウハウの理解に時間が掛かるからです。
そのため、初心者も経験者も、まずは四の五の言わず「MSPの見出し」から始めて下さい。
そして、MSPの見出しが完了した人から順番に「ペラサイト・ブログ・コミュニティ」のどれか好きなノウハウから取り掛かるようにして下さい。
その他、補足コンテンツ
ささみサロンでは基本的に「ペラサイト・ブログ・コミュニティ」の3つのノウハウを中心に解説しています。
ですが、これらノウハウに共通する考え方やノウハウも沢山あるので、それらの補足コンテンツとして一つにまとめました。
コンテンツ数が膨大になるので、必要に応じてサプリメント的に使うことをおすすめします。
取り組む方向性は違えどゴールは同じ!
ささみサロンは「フロービジネスからの脱却」を目指し、「ペラサイト・ブログ・コミュニティ」の3つの分野をあれこれと解説していくオンラインサロンです。
そのため、サロンメンバー間での取り組む手法がかなり違います。
ですが、僕らささみサロンメンバーが目指している方向性は全員同じ「フロービジネスからの脱却」です。
何をもってフローと定義するかはあなた次第ですが、自分のストックを見つけ、それを積み重ねていくことがこのサロンの最大のゴールです。
いわゆる高額塾のような手厚いサポートは一切ありませんが、その代わり、「どうやればフロービジネスから脱却ができるのか?」の実例を僕自身が率先して体現していきます。
なので、もしあなたが本気でフロービジネスから脱却したいと思うのであれば、焦らず今から本腰を入れてささみサロンのコンテンツを順番に読み解いていって下さいね!
アトリエに公開しているコンテンツは僕の10年間のノウハウ全てです。
まだ体系化に時間が掛かっていますが、毎日欠かさず何らかのコンテンツは残していくので、ぜひ毎日チェックして下さい。
また、毎週土曜の夜21時からzoomを使ってオンライン勉強会も開催しているので、こちらもぜひ参加して下さい。
フロービジネスからの脱却に向けて一緒に頑張って行きましょう!
※オンライン勉強会の配信スケジュールや参加方法は「
ささみサロン@SNS」で公開しています。奮ってご参加下さい。
以下、最近公開したコンテンツたち
時間の許す限り、毎日1記事以上のコンテンツを投稿するよう頑張っております。
ただ、サポート対応が増えるほどコンテンツ作成に回せる時間が少なくなるので、できる限り「調べたらすぐに解決できそうなこと」は各自で調べて解決するか、SNSで助け合うようお願い致します。
円滑なサロン運営になるようご協力のほど何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m