「ブログに挑戦したいけど、稼げないブログジャンルって何があるんだろう…?」あなたもそんな疑問を持っていませんか?
結論から言えば、ブログにも稼げないジャンルが沢山あります。
そこで今回は「ブログで稼げないジャンル」について詳しく解説したいと思います。まずは以下の特徴に当てはまるブログジャンルほど稼げない可能性が高いと考えて下さい。
- ジャンルを絞っていない
- YMYLジャンルを狙っている
- 自分と相性の悪いジャンル
- 競合が強すぎるジャンル
- 広告単価が低いジャンル
今紹介した5つの稼げないブログジャンルの特徴は、ブログ歴10年のささみりんが、1,000人以上をコンサルしてきて辿り着いた結論なので、ほぼ間違いありません。
とは言え、最終的にはあなたのやる気とアイデア、そしてマーケティングセンス次第で、いくらでも結果を覆せるのがブログです。そのため、あくまで「ブログ初心者だとこれらのジャンルは稼げない」と考えるのが妥当かと思います。
また、あなたがブログを使った本当の稼ぎ方を勉強したいなら、ブログ歴10年のささみりんの元で一度勉強してみるのがおすすめです。ネットには出回らない本物のノウハウを今なら30日間無料で手に入れることができますよ!
よく分かる目次
稼げないブログジャンルが分かればあなたも稼げるようになる!
知れば稼げる!
冒頭でも紹介した通り、ブログには「稼げないジャンル」というのが存在します。そのため、今からブログを始めるあなたは「どこが稼げないジャンルなのか?」を知ることはとても大切です。
と言うのも、実は「稼げるブログジャンル」は時代によって常に変化するものですが、「稼げないブログジャンル」はいくつか共通する特徴があるので、実はこっちを知った方がブログで稼ぎやすくなるんです。
画像
稼げないジャンルを知るメリット
稼げるジャンル 稼げないジャンル
常に変化 いつも同じ特徴!
例えば、実はカードローンなどの金融系ジャンルって、個人ブログでもすごく稼ぎやすかった時代があったんです。けど、それがYMYLの導入によってジリジリと淘汰されるようになりました。
逆に、昔の出会い系サイトなどは社会的なイメージが悪く稼ぎづらいジャンルの代表格でした。ですが、”マッチングアプリ”という名前になってからは認知度が一気に広まり、個人でも稼ぎやすいジャンルに大頭するようになりました。
このように「どのジャンルが稼げるのか」は時代の流れによって常に変化するため、新旧入り乱れるネットの情報だけでは完全には把握できないのが現状です。
一方、「稼げないブログジャンル」の特徴は、過去10年以上ブログを続けてきて一度も大きく変わったことがありません。つまり、稼げないブログジャンルの特徴は10年以上何も変っていないので
す。
そのため、もしあなたがブログで長く稼ぎたいと思うなら、「どのジャンルが稼げるか」ではなく、「稼げないブログジャンルの特徴はなにか?」を理解した方が手っ取り早いのです。
ブログ初心者だと稼げないジャンル5選!
稼げないジャンル
冒頭でお伝えした通り、ブログには「稼げないジャンル」が沢山あります。
けれど、大切なのは「どのジャンルが稼げないのか?」ではなく、「どういう特徴のあるジャンルが稼げないのか?」を知ることです。
稼げないブログジャンルの特徴さえ理解しておけば、いつ時代の変化が起きても、いつでも稼げるジャンルに移動できるようになるからです。
- ジャンルを絞っていない
- YMYLジャンルを狙っている
- 自分と相性の悪いジャンル
- 競合が強すぎるジャンル
- 広告単価が低いジャンル
ここさえ理解できれば、時代の流れで稼げないブログジャンルが変わったときにもスグに市場を乗り移ることができるようになります。そして結果的に”長く稼ぎ続けられるブロガー”に成長します。
実際、ささみりんも10年以上のブログに生活の中で、何度もブログジャンルを変更して来ました。それは個人ブロガーが生き残るためには当然の生存戦略だと思っています。
そんな個人ブロガーが生き残るためにも、ジャンルを選定するときは次に紹介する5つの特徴に当てはまるブログジャンルだけは絶対に選ばないようにしましょう。
ちなみに。
「稼げないブログジャンルの特徴」を知るのと同じくらい「稼げるブログジャンルの特徴」を知ることも大切です。
下の記事では、ブログ初心者でも稼ぎやすいブログジャンルの特徴について分かりやすくまとめてあります。ぜひ合わせてチェックしてくれると嬉しいです。
稼げないジャンル①:ジャンルを絞っていない
稼げないブログジャンルの筆頭として挙げたいのが「ジャンルを絞らないブログ」いわゆる「雑記ブログ」の存在です。
これを読むと「えぇ雑記ブログで稼いでいる人もいるんじゃないの!?」とあなたは驚くかもしれません。けれど、ジャンルをまったく絞らず、好きなことを書き連ねる雑記ブログのやり方は、ささみりん的にはおすすめしません。
その最大の理由は「報酬条件の悪さ」にあります。
- 主な収益源がアドセンス広告になりがち
- アフィリ広告を比べると収益性が5分の1程度
- アドセンスの提携が切れたら終わり
よく特化ブログと雑記ブログの違いという解説記事を見かけますが、ささみりんなら断然に「ジャンルを絞った特化ブログ」を強く推奨します。
この辺は人によって目標金額や考え方が違うので、雑記ブログがダメとは言いません。けれど、脱サラを目指して雑記ブログに挑戦するのは、オリンピック選手を目指して草野球チームに入るくらい的がズレています。
これはブログで稼ぐための基本中の基本なので、ここは間違えないようにしましょう。
ちなみに。
副業や趣味の延長線上で「月5万円くらいを気軽に稼いでみたい」と考えている場合なら、雑記ブログという手段も悪くはありません。要するに手段と目的を合わせることが大切なのです。
この辺の雑記ブログと特化ブログの話については、ささみりんも下の記事で考えをまとめています。もやもやした気持ちを晴らしたい人はぜひチェックして下さい。キリが晴れますよ★
稼げないジャンル②:YMYLジャンルを狙っている
YMYLとは「Your Life Your Money」の略で、「『お金や健康に関するトピック』はGoogleが慎重な采配を下しますよ」という2017年頃から生まれたアルゴリズムの概念です。
これにより2015年頃まで猛威を振るっていた個人のカードローンサイトが軒並み淘汰され、法人サイトが作ったアフィリサイトが上位表表示するようになりました。
ここで大切なのは「YMYLに該当するジャンルを選んだ時点で稼げない」という即詰みのジャンルがブログには存在するということです。
- 節約・投資系のジャンル
- 筋トレ・健康系のジャンル
- 癌などの闘病系のジャンル
- 美容・ダイエット系のジャンル
- DIY関連のジャンル
詳しくはGoogleの「検索品質評価ガイドライン」(英語版のみ)にあるのですが、要するに「健康とかお金とか、人生にダイレクトアタックしそうなジャンルは素人が書くな」というニュアンスです。
どれがYMYLジャンルに該当するかは、ある時を境目に品質ガイドラインからは削除されてしまいましたが、Googleで検索したときに露骨に法人サイトしか表示されない時はYMYLジャンルだと判定して良いかと思います。
特にブログ初心者は「節約・筋トレ・DIY関連」のブログジャンルを作りがちですが、これらは割と厳しめのYMYLジャッジが入っているので避けるのが無難です。
YMYLについての詳しい解説は、以下の記事がささみりんの認識と比較的近い記事なのでおすすめです。
また、YMYLジャンルでもいくつかの攻略法や戦術があることも確かなので、その辺についてはこの記事の後半で詳しく解説します。お楽しみに★
稼げないジャンル③:自分と相性の悪いジャンル
ささみりんの場合、カードローンやクレジットカードと言った金融ジャンルの記事作成が得意な一方、コスメや健康食品のレビュー記事の作成がすごく苦手だったりします。
恐らく、この記事を読んでいる人の中にはコスメのレビュー記事が好きで、キャッシングの記事作成が苦手という人もいるかと思います。そんな風に、人によって得意・不得意のジャンルはすごく変わります。
大切なのは、「自分にとって『記事が書きづらい…』と思うジャンルはとことん避ける」ということです。
- 記事を書くのがすごく疲れる
- 結局、見込み客の心に刺さらない記事になる
- そのジャンルが得意な人には勝てない
アニオタ・ドルオタ・鉄オタetc… この世界には色んなオタク分野がありますよね。こうした「本気で好き」と思っている人たちを見込み客にした場合、適当に書いた記事では相手に響きません。
これと同じで、その市場やジャンルに苦手意識を持っていると、そのジャンルが好きな見込み客には刺さらない記事になってしまうのです。
「類は友を呼ぶ」ではありませんが、まずはあなた自身が苦手と思うジャンルからは距離を置き、興味や好感を持てるジャンルを選んでみましょう。その方が、絶対に早く稼げるようになります。
稼げないジャンル④:競合が強すぎるジャンル
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」という言葉がありますよね?実はこれ「敵が強すぎる場合は戦わない」という意味が含まれているんです。
つまり、「敵(ライバル)が強過ぎるジャンルは、戦っても消耗するだけで勝てないから、逃げるのが正解」ということ。
もしあなたが参入したいと思うジャンルの競合が強すぎる場合は、一度距離を置いて、勝てそうな市場を探し直すことも視野に入れてみましょう。
- リスティング枠が多く表示されている
- 法人サイトや見た目がきれいなサイトが多い
- 個人ブロガーが作った記事が少ない
もしあなたが参入したいブログジャンルが、上のようにな特徴に当てはまっている場合、真っ向勝負でぶつかっても稼げない可能性が高いです。
この場合、ジャンルを変更するか、戦い方に工夫が必要になります。
この辺りの具体的な対策案については、次の項目で解説しているので、興味のある人はぜひチェックして下さい★
稼げないジャンル⑤:広告単価が低いジャンル
ブログ収益の計算方法は「アクセス数(PV数)×クリック率(CVR)×1クリックあたりの広告単価(EPC)」で計算することができます。(※EPCについてはこちらの記事を参照)
この時、大切になるのはEPCと呼ばれる「1クリック当たりの収益性」の部分。
アドセンス広告だと1クリック平均5円~30円くらいになるので、アフィリエイト広告を扱うなら、それ以上のEPCを出せる案件がないと、そのブログジャンルはすごく稼ぎづらいジャンルと考えることができます。
- EPCとは1クリックあたりの収益のこと
- Googleアドセンスの平均単価は5円~30円ほど
- これより低い案件が多いジャンルは稼げない
EPCの計測方法には承認率が含まれていない場合が多いので、EPCだけを頼りにするのは危険ですが、EPCが100円を切っている案件はかなりの地雷案件と言えます。
そのため、あなたがブログジャンルを決定した時に、EPCが100円を切っている案件しか存在しない場合は、稼げないジャンルを選定していると判断した方がいいです。
この場合は、ジャンルを変更するか、マネタイズ戦略をゼロから組み立てるなどの対策が必要になります。
もしも稼げないブログジャンルを選んでしまった時は?
選んでしまったら?
ここまではブログで稼げないジャンルの特徴について解説をしてきました。けれど、もしあなたがすでに「稼げないジャンルのブログを作ってしまっている場合」はどうしたらいいのでしょうか?
結論から言えば、ブログ初心者が間違って稼げないジャンルにブログを立ててしまった場合は、潔くブログテーマを変更するのがもっとも傷口の浅い対応で済みます。
- 諦めて作り直す
- SNS集客に切り替える
- 自作商材の作成に取り組む
ブログ初心者の場合、下手にブログ戦略を変更しても戦況が悪化することが多いです。そのため、稼げないブログジャンルを選んでしまったときは、早々にジャンル変更を決めるのがおすすめです。
とは言え、諦めきれないという人も多いと思います。そこで今回はもしも稼げないジャンルを選んだ時の対処法についてもまとめました。
もしあなたが稼げないブログジャンルを間違って選んでしまった場合は、今すぐ下にまとめた項目をチェックして、あなたのブログを立て直して下さいね!
対策①:諦めて作り直す
もしも稼げないブログジャンルを選んでしまった時は、諦めて早めにブログジャンルを変更するのが一番確実です。
これは先にも紹介した通り、ブログ初心者の場合、付け焼刃の戦略変更では戦況を悪化させる場合の方が多いからです。
そのため、もし稼げないブログジャンルを間違って選定してたときは諦めて早めにブログを作り直すようにしましょう。
- ドメイン期限が切れるまで放置する
- サテライトに回して被リンク源にする
- ブログを売却して資金源にするのも手
間違って作ったブログについては、ドメインの更新期限が切れるまで放置する人が多いかと思います。けれど、折角なら次に作成する新しいブログのサテライトブログとして運用するのもおすすめです。
ブログを使ったSEO集客には自作自演の被リンク対策がとても有効ですし、あなたが真面目に運用したブログであれば、1本や2本くらいの自演リンクならペナルティの心配もありません。
ぜひ新しいブログを立ち上げたときのサテライトブログとして活用しつつ、以下の記事を参考にして、今度こそ稼げるジャンルを選んでブログを立ち上げましょう。
対策②:SNS集客に切り替える
これは2024年2月時点での情報になりますが、今のところGoogleの品質ガイドラインのようなアルゴリズムの規制が各SNSには見受けられません。
つまり、SNSからの情報発信であれば、素人だろうが専門家だろうが、YMYL関連の情報発信でも平等に扱ってくれるということです。
そのため、もしあなたがYMYLのような「(ライバルが厳しすぎて)稼げないブログジャンル」を選定してしまった場合は、SNS集客に舵を切り替えて戦うのは非常に有効な方法と言えます。
- Googleとは全く別のアルゴリズムで戦える
- YMYLなどのアルゴリズムの規制がほぼない
- 専門家・法人とか関係なく勝負できる
ぶっちゃけ、最近のGoogleはE-E-A-TやYMYLと言った行き過ぎたアルゴリズム対策により、個人ブログをないがしろにしている印象が強いです。
一方、Twitter・TikTok・InstagramといったSNSは、Googleとは全く別のアルゴリズムでコンテンツが表示されているため、素人が作成したコンテンツも平等に評価されるチャンスがあります。
一部、YouTubeでは規制が始まりつつあるようですが、まだまだこの辺の規制が緩いのがSNSの特徴です。稼げないブログジャンルを選定したときは、一度SNSを使った集客路線を視野に入れてみましょう。
対策③:自作商材の作成に取り組む
稼げないブログジャンルの特徴の中に「広告単価が低すぎて稼げない」というものがあると紹介しました。やっぱりブログで効率よく稼ぎたいなら、広告の単価効率は決して見逃せません。
もしアフィリエイト広告の収益効率を改善したい場合は、自作商材の作成に挑戦するのがおすすめです。
これを聞くと「自作商材って何だか難しそう…」とあなたは思うかもしれません。けれど、最近は色々なプラットフォームが発達しているので、自作商材の販売はあなたが思っている以上に気軽で簡単になったのです。
例えば「Contents Seller」という有料のプラグインがありますが、これを使えば販売手数料が3.6%という格安でコンテンツ販売ができます。(Noteの販売手数料は15%)
そのため、わざわざ手数料ぼったくりのサービスを使わずとも、あなたの人気のブログ記事に対して、途中から「続きは有料」みたいなタグを埋め込むだけで簡単に収益化を狙えるようになります。
他にもコンテンツ販売の手段は調べるといくらで出てくる時代になりました。そのため「コンテンツ販売は初心者でも簡単にできる時代になった」ということを知っておくとあなたのマネタイズ戦略もぐっと広がりますよ!
稼げないブログジャンルでよくある質問
よくある質問
今回はブログで稼げないジャンルについて解説しましたが、この記事の最後に稼げないブログジャンルについてよく頂く質問をFAQ形式でまとめました。
もしここにない疑問点などがあれば「ささみサロン@SNS」で聞いてくれるととても嬉しいです。
今なら30日間無料で24時間いつでもささみりんに質問し放題なので、あなたも今すぐささみサロンに参加して、ブログの疑問をささみりんにぶつけてみて下さいね!
質問①:雑記ブログだと稼げないですか?
今回の記事では「ジャンルを絞らない雑記ジャンルは稼げない」と解説を行いました。ただし、これは「あなたが設定している目標金額によって異なる」という点に注意が必要です。
もしあなたが月3万円~月5万円くらいの副業として気軽にブログに取り組みたいと思うくらいなら、むしろ雑記ブログの方が気軽に取り組めるので、ブログ初心者にはおすすめと言えます。
逆に、詳細は脱サラを目指して月30万円や50万円を稼げるようになりたと思うなら、雑記ブログではなくジャンルを絞った特化ブログに取り組むことをおすすめしたいのです。
- 月5万円くらいなら雑記ブログでもOK
- 月30万円以上を目指すなら特化ブログを作る
- 目標金額とやりたい事に応じて使い分ける
そもそも雑記ブログと特化ブログでは、目指す目標金額が違うので取り組み方や考え方も根本的に異なる部分が多いです。
また今回解説した通り、「雑記ブログ」にしろ「特化ブログ」にしろ、選定したジャンルによってはブログ初心者ではまったく稼げないジャンルが存在することも忘れてはいけません。
このあたりのより詳しい解説はぜひ下の記事を参考にして下さい。きっとあなたにとって最適なブログジャンルがどこにあるかが見えてきますよ。
質問②:ジャンル特化させたら稼げますか?
雑記ブログの目標金額が月10万円くらいとするならば、特化ブログは月30万円くらいが最初の目標金額となります。では、ジャンル特化した特化ブログを選べば絶対に稼げるようになるのでしょうか?
注意したいのは、特化ブログが稼げるかは、あなたが選定するブログジャンルによって難易度が大幅に変わるという点です。
つまり、今回解説したように稼げないブログジャンルを選んでしまうと、いくら特化ブログを選択しても稼げないのです。逆に、稼げるブログジャンルを選べばブログ初心者でも比較的早く報酬を出せるようになります。
稼げるジャンル | 稼げないジャンル |
---|---|
ライバルが少ない | ライバルが多い |
芸能・政治関連 | ジャンルを絞らない |
アダルト関連 | YMYLジャンル |
ブログ初心者の場合、SEOに関する技術もまだまだなため、まずは「自分が書きやすいと思ったジャンル」を選ぶのが王道です。また、芸能・政治・アダルト関連も自然とアクセスが集まりやすいのでおすすめです。
それ以外にも、「自分の得意なことや好きなことをブログテーマにする」という方法もあるので、詳しくは下にまとめた記事を参考にして下さい。
ブログで稼ぐには「稼げるジャンル」より「続けられるジャンル」を選ぶことが大切です。なので「ジャンル特化すれば稼げる」というより「このジャンルなら続けられる」でジャンルを選ぶと上手く行きやすいです。
質問③:育児系や主婦系ジャンルは稼げないって本当ですか?
一般的に育児系や主婦系を狙ったブログジャンルは、低単価なアフィリエイト広告が多いため、雑記ブログと同様、稼げないと言われがちです。
ただ、月10万円くらいなら育児系や主婦系のブログジャンルでも十分に稼ぐことはできますし、ブログ初心者向けのジャンルでもあるので、そこまで悲観する必要はないかと思います。
また、育児・主婦系のブログについては、集客やマネタイズ戦略次第では十分に化けるポテンシャルを秘めていることを忘れてはいけません。
- Amazonの高収益カテゴリ(おむつ・日用品)を狙う!
- ポケモン・プリキュアネタなどからVOD案件を狙う!
- 美肌ケアネタからコスメ・健康食品案件に誘導!
- 家族旅行ネタから楽天トラベルへ誘導!etc
育児系・主婦系ジャンルのメリットは「当事者だからこそ書けるネタが豊富なこと」にあります。
特に子供に関する話題は本当に尽きないですし、アンパンマン・ポケモン・プリキュアは子どもたちにとってのキラーコンテンツです(笑) これらのネタからAmazonやFOD案件に引っ張るのは本当に自然と楽しくできます。
もちろん、特化型ブログと比べると収益性は頭打ちしやすいかもしれません。けれど、それ以上にあなたが楽しくブログ記事が書けるなら、それが一番であることを忘れないで下さいね。
質問④:YMYLジャンルでも稼いでみたいときは?
もしあなたが「ブログ初心者だけど、どうしてもYMYLジャンルに挑戦してみたい!」と思っている場合、一体どうすればいいのでしょうか?
結論から言えば、やはりブログジャンルを変更することをおすすめしたいです。
けれど、もしあなたがどうしてもYMYLジャンルで戦ってみたいと思うなら、ダメ元で以下の戦略を採用してYMYLジャンルにチャレンジしてみて下さい。
- 商標名に特化して記事をぶち込む
- SNSからひたすらアクセスを誘導する
- SEO対策の勉強を必死に続ける
ぶっちゃけ、ブログ初心者が真っ向勝負でYMYLジャンルで勝てる確率はあまり高くありません。歩兵が戦車に戦いを挑むようなものです。
けれど、どんな市場にも必ず”抜け穴”はあるものです。
もしあなたがYMYLジャンルで結果を出したいと思うなら、まずは期限を決めて、上の戦略を採用してチャレンジしてみましょう。ブログの可能性は無限大です。「ひょっとしたら…」が起こるかもしれませんよ。
質問⑤:漫画ジャンルは稼げますか?
今のところ、漫画やアニメなどのジャンルはブログ初心者でも比較的稼ぎやすいジャンルとして持ちあげられています。
けれど、注意したいのは稼げるジャンルほど腐れ法人企業が乗り込んできやすいということです。
特にアニメレビューからVOD案件へ誘導するノウハウはかなり有名になってしまい、最近ではameba.TVがその手法を採用して、自分たちでameba.TVに誘導し始めています。
- 漫画・アニメ・アプリのレビュー記事は稼ぎやすい
- ただし、同じノウハウをamebaTVなどが取り組みだしている
- 市場は常に変化することを忘れない
この記事の冒頭でも伝えた通り、「稼げるジャンル」というのは時代の変化で変わりやすい点を忘れてはいけません。仮に今は漫画系ジャンルが稼げるとしても、数年後は本当に分からないのです。
そのため、ささみりんが今から漫画系ジャンルに取り組むのなら、法人サイトが嫌がりそうなアダルト関連の漫画(快楽天・EROTOONなど)を主軸にした集客の構成を考えるかもしれません。
ささみサロンに参加すれば、こうした未来予測に基づいてどの市場が稼げそうかについても解説しています。今なら30日間無料で参加できるので、あなたも今すぐ参加して、ブログで稼ぐためのノウハウをゲットして下さいね!
ブログ初心者が稼げないジャンルを100%回避する方法!
あなたもできる事なら稼げないブログジャンルは選びたくないですよね?もしあなたが少しでも「稼げないブログジャンルだけは避けたい」と思うなら、ささみりんと一緒にブログの共同運営をやってみませんか?
ささみファンドでは、ささみりんや他のトップブロガー達と一緒に、ささみりんが選定した「稼げるブログジャンル」を使って、ブログの共同運営ができるようになるんです。
しかも、投稿した記事数に応じて報酬が分配されるので、ブログを始めたばかりのあなたにも平等に稼げるチャンスが回ってくる最高の企画になっています。
- ささみりんと一緒にブログを共同運営!
- 投稿した記事数に応じて報酬を分配!
- 投稿した記事はすべて添削してもらえる!
現在、ささみファンドでは3つのメインサイトと10個のサテライトサイトを運用しています。そのため、あなたと相性のいいブログジャンルが見つかるので安心して参加できます。
しかも、投稿した記事はすべてささみりんや他のトップブロガーに漏れなく何度でも添削してもらえるので、あなたにとってブログスキルを伸ばせる最高の学習環境になっています。
今ならささみりんの公式LINEアカウントに登録するだけで、ささみファンドの詳細をゲットできるので、あなたも今すぐLINE登録を済ませて下さいね!ささみファンドに参加すればあなたの人生も大きく変わりますよ!
ささみファンドに参加して稼げないブログジャンルを理解しよう!
必ず回避できる!
今回は「ブログで稼げないジャンル」について解説をしましたが、コツさえ掴めば稼げないブログジャンルの判定は必ず出来るようになります。
特に「稼げるブログジャンル」は変化が激しいので、今回解説した「稼げないブログジャンルの特徴」をしっかり理解して、あなたがブログで稼げる確率を高めていきましょう。
今回解説した要点をまとめると以下の通りです。
- YMYLや低単価のジャンルは避ける
- ジャンルを絞らない雑記ブログもNG
- 戦略次第で打開できることも忘れない
ささみファンドでは今回解説したような稼げないブログジャンルの判定方法についてはもちろん、ささみりんと24時間いつでもオンラインでチャットできるサービスも提供中です。
もしあなたが少しでも確実に稼げないブログジャンルを見極められるようになりたいと思うなら、ささみファンドで一緒に勉強してみましょう!
今なら公式LINE登録するだけで、ファンドに関する沢山の情報が手に入るので、あなたも今すぐLINE登録して最新のファンド情報をゲットして下さいね!ささみファンドに参加して一緒にどデカい花火を打ち上げに行きましょう!