ささみサロンでは全メンバーに共通して「まずは自分のMSPが何であるか?」を見つけて貰うことから始まります。
と言うのも、MSPとは「あなた自身の人生の目標(理想世界)」みたいなもので、「人生通して何をどう頑張りたいのか?」を明確にしておくことは、後にも先にも死ぬほど大事だからです。
そもそも、好きでもない嫌いな仕事をイヤイヤやってお金を稼いでも、お金を稼いだ後のモチベーションが一気になくなって、一瞬で報酬が瓦解します。(過去の僕がそうでした)
アフィリエイトやブログでも、まずは「自分の好きな事・やりたい事・目指したい方向性」を見据えた上で、作業に取り組むことが本当に大切です。
多くのアフィリエイターが目先の報酬に駆られ、好きでも何でもない案件に取り組み、コンテンツ作成に苦しんだ挙句、専門性の低さでGoogleに飛ばされ、モチベーションが枯渇して去っていきます。
それだったら、まずはあなた自身が「何をやりたいのか?」を明確にした上で作業に取り組むべきではないでしょうか?
なぜMSPを見出すのか?
- 自分のやりたい方向性を明確にするため
- アフィリエイターの基礎能力の強化のため
- 自分のストック(大切なこと)を明確にするため etc…
他にもMSPを見出すべき理由は山ほどありますが、それら詳しい理由を含め、MSPについての解説を順を追って詳しく行っていきます。
ささみサロンで解説するコンテンツのほとんどがMSPをベースにして解説したものなので、MSPの基本的な概念を理解できないと、サロン全体のコンテンツを本当の意味で理解することはできません。
だからこそ、まずは焦らずMSPのパートを順番に理解して行った上で、各ノウハウに取り組むようにしていって下さいね!
ちなみに、MSPは単なるマインドの話ではなく「実在するマーケティング用語」の一つです。
そのため、「どうせ、ただのマインドでしょ?」と高を括ると、この先の情報の多さに一瞬で溺れます。
ぶっちゃけ、ペラ・ブログ・コミュニティで解説する内容は枝葉の話に過ぎず、MSPの概念さえ理解しておけば後はどうとでもなるので、心して聞いて下さいね!
(メイン)MSPのコンテンツ一覧
何度も言う通り、MSPの見出しは全サロンメンバー共通の必須作業です。
ペラサイト量産に関して言えば、MSPよりもUSP主体の戦略の方がハマりやすいですが、ブログやコミュニティ運営になるとMSP主体の戦略が圧倒的に上手くいきやすいです。
ですが、自分のMSPを見出すことで「なぜアフィリエイトで稼ぎたいのか?」の根本的な理由も見えてくるようになります。
そのため、あなた自身が「どの方向性で頑張って行きたいのか?」の基本指針を見つける上でも、MSPを見出すことから始めるようにして下さい。
普段あまり使わない思考活動をやるので疲れるかもしれませんが、ささみサロンの根幹部分になるので、必ず時間を見つけて集中的に取り組んで行って下さい。
また、上記のコンテンツ以外にも、ささみサロン立上げ直後に作成したMSPに関するコンテンツも参考にして下さい。
下記のコンテンツはまだ僕がコンテンツ作成の方向性を決めあぐねている時のものですが、MSPに関する基本的なメッセージは間違っていませんし、参考になる部分も多いかと思います。
ぜひ、上記のコンテンツの視聴が一通り終わった段階で、復習も兼ねてチェックして頂けたらと思います。
過去に開催したMSPの勉強会の動画(長尺)
ここでは過去に開催したMSP勉強会の動画をまとめています。
「なぜMSPを見出すことが大切なのか」や「見出したMSPをどう使うのか?」など、MSPを利用することの重要性や使い方を解説しています。
ささみサロンの根幹部分の解説にもなるので、面倒くさがらず、時間を掛けてでも順番に全て視聴するようにして下さい。
第一回MSP解説動画「なんでMSPが大切なのか?」
第二回MSP勉強会「MSPとサイトテーマの結び付け方」
第三回MSP勉強会「MSPとサイトテーマが結びつかない時の対処法」
やり直しのMSP勉強会Full
続やりなおしのMSP勉強会_Full
過去のライブ配信で出たMSPに関する質問
ここでは過去に出てきたMSPに関する質問をまとめています。
その他、MSPに関しての質問が出てきた場合は、隔週で開催される作業会の時に質問を頂けるととても助かります。
※MSPに関する個別な相談については「ささみコンサル」を利用して下さい。
>>さらに続きを見たい場合はMSPハイライトをクリック!