- 過去の勉強会から勉強をしたい
- 過去に配信した勉強会を見逃した
- もう一度、あの時の勉強会を見直したい
こんな事を考えている人におすすめです。
このカテゴリでは過去にサロン限定・YouTubeLIVEで配信した勉強会の動画をアーカイブとして残しています。
動画の配信コンテンツ数と総再生時間だけでも半端ないことになるので、まずは超訳アフィリエイトの内容を参考にして、あなたのやるべき作業の方向性や学ぶべき方向性を見出したうえで利用することをおすすめします。
おすすめの活用シーン
- 直近の動画配信を見逃した時に
- 集中的に学びたいコンテンツがある時に
- ラジオ感覚で学びたい時に
こんな感じで活用して頂けると、過去に配信した動画たちを最大限活用できると思います。
また、ささみサロンではzoomという配信ソフトを使って、毎週土曜日にサロンメンバー限定のオンライン勉強会を開催しています。
参加方法は、ささみサロン@SNSに掲載したバナーをクリックすれば誰でも参加できるので、お気軽にLIVE配信にご参加下さいませ!
アーカイブの配信は、LIVE配信終了後、約1か月ほど遅れての掲載になることが多いです。
これは配信後に僕の方で若干の編集作業が発生する為です。
そのため、なるべく早く情報を受取りたい場合は、できる限りLIVE配信に参加されることをおすすめしますよ~。
ささみサロン、基本コンテンツ
まずは、ささみサロンの大前提である「MSP」をきっちり学んで下さい。
と言うのも、全ての基本はMSPにあり、ささみサロンで提供するコンテンツのほとんどがMSPの発掘が終了していることを前提にして解説しているからです。
そして、MSPの見出しが完了したうえで、ささみサロンの基本ノウハウである「ペラサイト・ブログ・コミュニティ」のうち、あなたに合った手法を勉強してもらうと、学習が進みやすいです。
これらの解説パートは動画一本あたり1時間~2時間のものが中心なので、焦らず1個1個の動画をしっかりと消化していって下さいね!
ネットビジネスの基礎・基本・教養コンテンツ
ここでは基本ノウハウである「ペラサイト・ブログ・コミュニティ」を成立させるために、追加で習得するととても良い感じになれるコンテンツをまとめています。
ただし、あなたのサイト運営方針によっては優先順位の低い動画パートも出てくるので、まずは必要に応じて優先順位が高いと感じるパートから順番に勉強をして下さい。
その他、頂いた質問に対するLIVE回答など
ここでは勉強会・作業会・YouTubeLIVEの配信中に、サロンメンバーからもらった質問をまとめています。
なるべく正確な情報を伝えるように気を付けていますが、LIVE配信中にノータイムで回答しているので、各人でファクトチェックを行った上で、実践に生かしてください。
以下、直近で公開した動画の一覧
- 続・内的SEOの勉強会(パート5) 2021年1月7日
- ペラサイトの稼ぎ方_居残り編_記事タイトルの付け方(応用編) 2020年12月5日
- ペラサイトの稼ぎ方!上位表示に効果的な記事タイトルの作り方! 2020年12月4日
- ペラサイトの作り方_居残り編「外的SEOの基本手順」 2020年12月3日
- ペラサイトの作り方!ペラサイトの見本が完成するまで眠れま10! 2020年12月2日
- ペラサイトの稼ぎ方・居残り編「Step3.見込み客の決定」 2020年11月15日
- ペラサイトの稼ぎ方「アフィリエイト初心者必見の記事作成の基本」 2020年11月14日
- ペラサイト勉強会_居残り編「被リンクとペナルティ」 2020年11月9日
- ペラサイトの勉強会!サテライトサイトとSEOのお話! 2020年11月8日
- 案件選定の勉強会 後半戦 Full 2020年11月8日
- T字戦略はブログやコミュニティでも通用しますよ 2020年11月7日
- 案件選定の勉強会 前半戦 Full 2020年11月6日
- ペラサイト量産でドメインは「自動更新」の方がいい? 2020年10月30日
- ささみりんは今もペラサイト量産をしているのか? 2020年10月29日
- 「ペライチ」と「共用wordpress」ならどっちが上位表示しやすい? 2020年10月28日
- ペラサイトの勉強会「ドメイン更新裏基準」 2020年10月24日
- ペラサイトの勉強会!ペラサイト費用の節約術! 2020年10月23日
- ペラサイトの勉強会「ドメインの取得費用を抑えて量産する方法」 2020年10月18日
- ペラサイトの勉強会「ドメイン選定とSEO」 2020年10月17日
- 気が付きゃ名月だよ作業会_Full 2020年10月16日
さらに続きを見たい場合はこちら