インフォトップは怪しいの?インフォトップアフィリエイトで稼ぐための具体的な手順を解説!

  • 2024年12月16日
  • 2024年12月11日
  • ASP解説
インフォトップって安心なんですか?なんか怪しい気がするんですけど…
中身はめちゃくちゃ真面目な企業やから安心やで!

 

「インフォトップって本当に大丈夫なの?なんか怪しいんだけど…」あなたもそんな気持ちで決済まで踏み切れない状態になっていませんか?実は僕も初めてインフォトップを利用した時はあなたと同じ気持ちでした(笑)

けれど、結論から言えばインフォトップは2006年頃から始まった情報商材のプラットフォームで、現存する情報商材ASPとしては最古にあたるくらい歴史のあるサイトなんです。

また、過去にささみりんもインフォトップを利用して商材販売や購入、アフィリエイト活動をやりましたが、報酬支払や決済でトラブルが起きたケースは一度もなく、安全に利用できるという印象を持っています。

 

インフォトップの個人的な印象
  1. 2006年頃からサービスがスタート!
  2. 決済に関するトラブルは今のところなし
  3. 返金対応や表示規制も適切に対応している
  4. 扱っている情報商材の内容はピンキリ…
商材の内容はともかく、販売プラットフォームとしては安全性は高いと思うで

 

インフォトップに対しての印象は様々だとは思いますが、個人的には「取り扱っている商材の内容は玉石混合だけど、販売プラットフォームとしての信頼性は高い」と感じています。

今回は「インフォトップは怪しいのか?」という疑問に対して、ささみりんが過去にインフォトップで行った商材販売・購入・アフィリエイト活動の事例を通して、インフォトップの安全性について解説したいと思います。

その他、アフィリエイトに関するノウハウやSEOに関する解説は「ささみサロン」で解説中です!今なら30日間無料で参加できるので、あなたも今すぐささみサロンに参加して下さいね!

 

 

 

インフォトップが怪しいと言われてしまう理由とは?

怪しい理由

インフォトップが
怪しい理由とは?
どうしてインフォトップが怪しいと言われるのでしょうか?
主には取り扱っている情報商材の質が低いことにあるかと…

 

情報商材の販売プラットフォームとして有名なインフォトップですが、よく「インフォトップは怪しい」という意見が目立ちます。ですが、なぜインフォトップは怪しいと言われるようになってしまったのか?

実は、インフォトップが怪しいと言わるのは今に始まったことではなく、インフォトップが立ち上がった2006年頃からずっと言われ続けている話だったりします。

けれど、当時同じ情報商材サイトであった、「インフォハウス(現在は閉鎖)」や「インフォカート」と比べたら、「インフォトップは一番まとも」という評判になっていました。

 

画像

インフォトップは一番まとも?

インフォハウス インフォカート インフォトップ

当時の3社では一番まともだった

少なくともワイの中ではインフォトップが一番まともな情報商材サイトやったわ…

 

ただ、2014年頃からインフォトップ以外の情報販売サイトとして「Note」が立ち上がり、個人がより簡単に情報商材を販売できるようになってからは、インフォトップの客層が一気にNoteに流れて行ったような気がします。

その結果、最近のネットユーザーからは「インフォトップ何それ?」というイメージとなり、扱っている情報商材の内容の胡散臭さからも「インフォトップは怪しい」というイメージになったのかなぁと思っています。

 

インフォトップが怪しいと言われる理由
  1. 商材内容の多くが低品質
  2. 知名度が低くなってきた
  3. 販売ページのクオリティが低い
こうした部分がインフォトップが怪しいと感じさせる理由やと思う

 

もちろん、怪しいと感じるかどうかは個人の主観に過ぎません。(少なくともささみりんはプラットフォームとしてのインフォトップの安全性はそれなりに高いかなと思っています。)

ただ、扱っている情報商材の内容が販売価格と釣り合っているかなどを考えると、総じて怪しいと感じてしまうユーザーが多いのも頷けるかなとは思ってしまいます。

以下、インフォトップが怪しいと言われる主な理由を簡単にまとめました。

 

怪しい理由①:商材内容の多くが低品質

怪しい理由①

商材内容が低品質
正直、情報商材の内容としては低品質なものが多い気がする…

 

まずインフォトップが怪しいと言われる最大の理由は「取り扱っている情報商材の内容が低品質である」ということ。

情報商材における品質の定義というのは難しいですが、一言で言えば「少し調べたら誰でも分かりそうな内容」が情報商材として高額な価格で販売されているのが、怪しいと言われる理由の一つと感じます。

例えば、インフォトップのランキングを見てみると、下のような感じで「ChatGPTやSNSで調べたらすぐに出てきそうな内容」ばかりになっているのが個人的には気になります。

 

ChatGPTに聞いたら分かりそうな商材だらけで草

 

画像は2024年12月のインフォトップにおける「生活」カテゴリでの売れ筋ランキングですが、正直に言えば「ChatGPTに聞いたら何となく分かりそうな内容」が高額な価格で販売されています。

もちろん、販売者は真剣に作成しているとは思うのですが、それでも「調べたらすぐに分かる内容を高額で販売されている」という印象が、インフォトップが怪しいと感じさせる理由の一つと言えます。

 

怪しい理由②:知名度が低くなってきた

怪しい理由②

知名度が低くなってきた
最近のネットユーザーだとNoteやBrainの方が有名なのかもな…

 

かつてのインフォトップは「情報商材販売の代表的なプラットフォーム」として広く認知されていました。しかし、現在ではNoteやBrainといった後発のプラットフォームが台頭し、相対的に知名度が低下しています。

特にNoteやBrainは、商材の販売登録を「初心者でも簡単にできる」仕組みにした一方で、インフォトップは審査基準を厳格にしたことで、新規ユーザー獲得に苦戦しているのが現状です。

その結果、「誰でも匿名で気軽に出品できる」後発のプラットフォームに利用者が集中し、インフォトップは「知名度の低さ=怪しい」という印象を持たれる要因になってしまったと考えられます。

画像

インフォトップが怪しい理由
相対的に知名度が低くなった

Note Brain infotop

Noteの知名度が圧倒的!

一般ユーザーを取り囲めなかったのがインフォトップの難しい部分やろうなぁ…

 

正直、情報商材の内容の胡散臭さで言えばインフォトップもBrainも同じレベルです。どちらも怪しさ満載ですし、(悪い意味で)内容と価格が釣り合っていないものが多いです。

それでも、今どきはNoteやBrainが支持されるのは、「審査が緩く、匿名で簡単に出品できるから」という利便性で大きな差が出たからと言えます。

インフォトップは審査を厳密にしすぎたあまり、NoteやBrainにユーザーが集中し、知名度で差を付けられてしまった結果、最近のネットユーザーから「怪しい」と言われるようになったと考えることもできます。

 

怪しい理由③:販売ページのクオリティが低い

怪しい理由③

商材ページが低品質
素人感が丸出しの販売ページが多いと怪しいと感じるのは無理のない話かと…

 

インフォトップが怪しいと言われる根本的な原因として「商材の販売ページ(ランディングページ)のクオリティが低すぎる」というのがあります。

通常、ランディングページの作成はそれを専門にしたプロに依頼するのがセオリーですが、インフォトップで公開される商材の多くは素人が作成したランディングページが中心です。

ランディングページのクオリティが低いと、安いっぽい印象を見込み客に与えるだけでなく、煽るような表現が悪目立ちしてしまい、結果的に購入者から「怪しい」というイメージを持たれてしまう原因に繋がります。

 

画像

インフォトップが怪しい理由
ランディングページが低品質

LP不要    LPが低品質

Note・Brain インフォトップ

ランディングページを作る必要があるのもユーザー離れを起こした原因かと…

 

NoteやBrainの場合、ランディングページの作成が不要で、商品を簡単に販売できる仕組みになっています。(こうした部分もユーザー獲得に差がついた原因と言えます。)

一方、インフォトップでは商品を販売するためには必ずランディングページが必要になるため、予算の少ない情報販売者は自作のランディングページを作ることになり、それが怪しい商材ページに見えてしまう原因になっています。

販売価格が高くなるほどランディングページの見た目も重要になるからこそ、価格とランディングページの印象が釣り合っていない商材が多いインフォトップは怪しいと言われてしまうのだと思います。

 

インフォトップで商材販売・購入・アフィリエイトをした感想

利用した感想

インフォトップを
利用した感想は?
今度はインフォトップを実際に利用した感想をまとめるで!
購入やアフィリエイトだけでなく、商材販売までやっているのが先生ですね!

 

折角なので今回はインフォトップが怪しいと言われる原因だけでなく、実際にささみりんがインフォトップを利用していた時の感想をまとめてみました。

冒頭でも話した通り、インフォトップは(商材内容の品質はさておき)販売プラットフォームとしては信用できると判断しています。

その理由としては以下の通り。

 

インフォトップが信用できる理由
  1. 商材審査が非常に厳しい
  2. 問い合わせには紳士に対応
  3. アフィリエイト報酬は全件承認
プラットフォームとしての対応レベルはA8.netより信用できる気がする

 

個人的な評価として、A8.netやLINE社はユーザーからの問い合わせに対してテンプレメール(もしくは無視)を平然と行う企業体質です。(実際に何度もその目に遭って泣かされました…)

ですが、インフォトップに関しては、ユーザーからの問い合わせに対しては全体的に紳士的に対応してくれている印象が強いです。

今回はささみりんが実際にインフォトップで行っていた商材販売・購入・アフィリエイト活動で感じたインフォトップの実態を感想にまとめたいと思います。

 

インフォトップでの商材販売:審査が厳し過ぎて苦労した…

商材販売

商材販売は
審査が厳しい…
コンテンツ販売のために特商法等でさんざん詰められたわ…

 

まだNoteやBrainが浸透しなかった2015年頃までは「コンテンツ販売ならインフォトップ」という認識がありました。そして、ささみりんも初めてのコンテンツ販売はインフォトップから始まりました。

ただ、このインフォトップでの商材販売が非常に面倒臭く「審査が厳し過ぎて(項目が細かすぎて)二度とインフォトップでは出すまい」と心に誓ったほどでした。

あれだけ特定商取引法はもちろ、ランディングページの表記内容に注文を付けられ、電話確認を何度も受けたのは後にも先にもインフォトップだけだったなぁと思います。

 

インフォトップで販売するには?
本人確認書類
  • 個人なら運転免許証や住民票の提出が必要
  • 法人なら3か月以内の登記簿謄本が必要
電話確認
  • 特定商取引法に記載する電話番号への電話確認が発生
  • 以降、この番号で審査結果や手続きのやり取りを進める
特商法の表記
  • インフォトップが確認した本人確認書類の情報のみ使える
  • その他のオフィス住所や別の電話番号はすべて修正対象
表記修正
  • 作成したコンテンツの販売ページに対してかなり細かい修正を受ける
  • 例…「今だけ」みたいな表記は「具体的にいつまで」の表記が求められる
審査
  • すべての書類提出、販売ページの修正が終わるまで続く
  • これらの対応が全て終わったのち約2週間ほどで販売可能に
正直、販売までの手続きが厳しすぎたから廃れたのでは?と言いたいレベル

 

今思っても、これだけ販売開始までに面倒な手続きを踏まないといけないのは、後にも先にもインフォトップだけでした。(実際、NoteやBrainはほぼ審査なしで簡単に出品ができますし…)

ただ、裏を返せば、これだけコンテンツ出品者に厳しく詰めているからこそ、販売プラットフォームとしては信用できるのかなとは思います。

ただ、正直に言えば、これだけ審査や手続きが厳しいと、今の時代いくらでも他のプラットフォームがあるので、コンテンツ出品者に逃げられてしまうのは仕方ないなぁとは思います。

ちなみに。

当時の背景として、インフォハウスやインフォカート(あと、ヤフオク)で販売される情報商材が酷すぎたあまり、業界全体に情報商材に対しての行政指導が入った経緯があります。

つまり、インフォトップは行政指導に則り真面目に対応しただけなのに、その結果、ユーザー離れを起こし後発組にユーザーを奪われると言うのは、何ともやるせないなぁとは思います。。

 

インフォトップでの商材購入:問い合わせには紳士に対応してくれる

購入者サポート

購入者対応は
極めて紳士的
先の行政指導の影響もあってか、購入者への対応はとてもスムーズやで

 

一方、インフォトップで商材を購入した場合、インフォトップ側のアフタフォローは非常に適切に感じる場面が多かったです。

例えば、商材内容に問題があった場合や、商材のダウンロード期限が切れた場合に問い合わせると「販売元に問い合わせて下さい」と案内しつつ、販売者にも連絡をインフォトップから入れてくれるケースが多いからです。(実体験)

また、ログインパスワードなどを紛失した場合などについても、スムーズに対応を行ってくれるので、この点については非常に信用できるプラットフォームだと感じました。

 

インフォトップ側の購入者フォロー

  1. 販売者との仲介を適切に行ってくれる
  2. 必要に応じて販売者に連絡を取ってくれる
  3. 全体に購入者は守られている感じ
恐らく、先の行政指導の影響もあるのか、購入者への対応はすごくいい!

 

(購入者への対応が良いと言うことは、それだけ販売者側に負担を強いているとも言えるのですが)全体的な印象として、インフォトップや商材購入者への対応を真摯にやろうと言う意識をすごく感じます。

そのため、もしも気になる商材や購入したい商材があるのあら、その点についてはインフォトップを信用してもいいのかなと思います。

※ただし、商材内容の品質については販売者側の責任になります。そのため、商材内容の善し悪しや返金期間などは必ず確認しましょう。

 

インフォトップでのアフィリエイト:アフィリ報酬は全て承認

アフィリエイト

アフィリ報酬は
全て承認される
アフィリエイト報酬については、ほぼ例外なく承認されるで!

 

物販アフィリエイトの場合、承認率の低さに泣かされることが非常に多いです。しかもASPの多くが(特にA8.net)広告主側に寄り添うので、承認率の是正を求めても一向に対応しないケースが非常に多いです。

にも関わらず、インフォトップについては成果発生した案件は即時承認されるので、承認率は100%となっています。

 

画像

インフォトップのメリット
成果発生はすべて承認!

承認率100%

他のASPにはないすごく有難いシステムを採用してくれてるで!

 

他のASPではどれだけ承認率が高くても90%前後ですが、インフォトップでは常に承認率が100%です。実際、ささみりんもインフォトップでアフィリエイトをして来ましたが非承認になったケースは今のところありません。

もちろん、全件承認システムが今後どうなるかは分かりませんが、アフィリエイト報酬の未払いも無いですし、報酬支払もしっかりしているので、その点も十分信用できるのではなかろうかと感じています。

 

どうしてもインフォトップが怪しいと感じるなら?

怪しいときは?

インフォトップが
怪しいと思うなら…
どうしてもインフォトップが怪しいと思うなら他の手段もあるで
最近はNoteやBrainなど優秀なプラットフォームが登場してますものね

 

ここまで述べた通り、ささみりんの個人的な見解としては「インフォトップは販売プラットフォームとしては優秀」だと判断しています。もちろん、商材内容が怪しいと感じるは販売者側の責任なのでその点は仕方ありません。

ですが、インフォトップには優秀なWordPressテーマ「Affinger」や、サイト作成ツール「SIRIUS2」などが販売されているので、一概にインフォトップのすべてが怪しいとは言い切れないのではないでしょうか?

ですが、もしどうしてもインフォトップが怪しいと感じるなら以下にまとめたコンテンツ販売サイトを利用するのも一つの方法です。

 

今どきのコンテンツ販売サイト
Note
  • 言わずと知れたコンテンツ販売のプラットフォーム
  • アフィリエイト機能はないがユーザー数が多いので売りやすい
  • 詳細は「Noteとブログはどっちが稼げる?」を参照
Brain
Tips
  • 最近登場してきたコンテンツ販売サイト
  • 販売手数料が安く、ニッチな小ネタが受けやすい
  • 詳しくは「Tipsアフィリエイトの稼ぎ方」を参照
infotop
これらのサイトの中から選べばコンテンツ販売は安心!

 

これまで色んな商材をチェックして来ましたが、インフォトップで販売されている商材内容の玉石具合については、BrainやNoteとあまり大差ないかなと感じています。

特にBrainは商品販売ページの作成が必要がないだけで、商材の中身についてはかなり怪しいものが多いです。そういう意味でも、インフォトップだから怪しいというより、怪しい商材販売者が多いだけなのだと思います。

特にインフォトップは上記の販売サイトの中では、かなり真面目に購入者へのアフターフォローを行ってくれている印象です。そのため、インフォトップで欲しい商材がある場合は、安心して購入できるかと思います。

 

アフィリエイトで翌月から毎月10万円を稼ぎ続ける方法

今ならアフィリエイトで毎月10万円を稼いでいる方法を解説中やで!
今なら30日間無料で参加できるだなんてお得すぎます♪

 

今回はインフォトップは怪しいのかという疑問について、ささみりんなりの体験談を踏まえた解説を行いましたが、もしあなたがアフィリエイトで稼ぎたいと思うならささみサロンで一緒に勉強してみませんか?

ささみサロンでは「フロービジネスからの脱却」を目指して、ペラサイト・ブログ・コミュニティの3つのノウハウに加えて、SNS集客やAI活用といった最新のWEBマーケティングについても解説しています。

また、今なら最新のペラサイト研究というセミナーで、サロンメンバーがペラサイト量産をした翌月から毎月10万円を連続で発生させている方法を無料で視聴することができます!

 

今なら30日間無料でチェックすることができるで!

 

こちらのセミナー動画では、2024年の4月からサロンメンバーがペラサイト量産に取り組んだ結果、6月から連続で毎月10万円のアフィリエイト報酬を発生させ続けている手法についてすべて公開した動画になります。

本来ならサロンメンバー限定に公開した動画になりますが、今ならあなたも30日間無料でこちらの動画をチェックすることができます。しかも、他に公開したすべての動画も30日間無料で視聴することが可能です!

ささみサロンに参加すれば、あなたが今まで知らなかった沢山の「本物のノウハウ」と出会うことが出来るので、あなたも今すぐささみサロンに参加してみませんか?きっと本物のアフィリエイトノウハウに出会えますよ!

 

 

「インフォトップは怪しい?」という疑問に関連する質問

FAQ

インフォトップで
よくある質問
インフォトップについてよくある質問をFAQ形式でまとめたで!
ここにない質問があればお気軽に「ささみサロン@SNS」で聞いて下さいね!

 

この記事の最後に「インフォトップは怪しいのか?」という疑問に関連する質問をFAQ形式でまとめました。

もしここにない質問や疑問点などがあればお気軽に「ささみサロン@SNS」で聞いてくれると嬉しいです。

今なら30日間無料でささみサロンに参加できるので、あなたも今すぐささみサロンに参加して、アフィリエイトに関する素朴な疑問をささみりんにぶつけに来て下さいね!

 

 

質問①:インフォトップは稼げますか?

インフォトップでアフィリエイト報酬は稼げますか?
個人的にはちょっと難しいかなと思ってるかな…

 

インフォトップにはアフィリエイト機能があります。ただ、インフォトップで扱っている情報商材をアフィリエイトして効率よく稼げるかと聞かれたら、ちょっと難しいのではと今のところ考えています。

これはささりんが情報商材アフィリエイトを行っていた時からの傾向ですが、基本的に情報商材の成約率というのは高くありません。どれだけ高くても1%以上の成約率にはならないからです。

特に最近のインフォトップで扱われている情報商材のランディングページはクオリティが低いことや、インフォトップ自体のユーザー数も減少傾向なので、SEOアフィリエイトでの収益化は難しいのではと感じています。

 

インフォトップでのアフィリエイトが難しい理由

  1. 情報商材の成約率が全体的に低い
  2. インフォトップ自体の知名度が低い
  3. 商材名での検索数が少ないetc
SEOで上位表示は狙えても成約できるかはかなり難しいかと

 

情報商材名でSEO対策を仕掛ければ、ほぼ間違いなくどんなキーワードでも上位表示が狙えるかと思います。ただ、商材名そのもので検索するユーザーが果たしてどれだけいるのかという疑問が残ってしまいます。

そのため、インフォトップに限らず、情報商材アフィリエイトに挑戦するときは、根気強くサイトを量産してロングテール集客に拘るか、メルマガ集客からクロージングするのが有効のように感じます。

この辺りの詳しい解説は、以前「勝てるペラサイト案件の発掘術」という解説動画で話したので、ぜひ参考にして下さい。

合わせて読みたい

 

質問②:インフォトップは決済しても大丈夫?

インフォトップで購入決済をしても大丈夫ですか?
決済に関しては非常に安全性が高いと思うで!

 

インフォトップは2006年頃から始まっているサービスが、今のところ大きな決済トラブルを起こしたという情報は聞いたことがありません。

そのため、もしインフォトップで気になる商材があって安全に購入できるか不安になっているなら、その点だけは安心して購入するして大丈夫だと思います。

またインフォトップなら色々な支払方法に対応しているので、もしクレジットカードの流出などに不安を感じる場合は、銀行振込を選択すればこちらの個人情報が洩れる心配がないので安心だと言えます。

 

インフォトップの主な決済手段

  1. カード決済
  2. 銀行振込
  3. PayPal決済
  4. コンビニ払い
  5. BitCash
カード番号の流出等を恐れるなら銀行振込がおすすめ!

 

銀行振込を選択した場合、振込手数料が余分に掛かったり、着金確認までに時間が掛かるなどのデメリットが発生しますが、その分、余計な情報をインフォトップ側に渡ることなく決済が完了するので安心です。

また、操作に慣れているならコンビニ払いやBitCashを使った支払方法も安全性が高いのでおすすめです。

ただ、ささみりんはインフォトップでクレジットカード決済を何度も利用していますが、今のところカード情報が漏れたという事はありません。最後は自己責任にはなりますが、インフォトップでの決済は安全性は高いと思います。

 

質問③:インフォトップの商品が怪しすぎるんですが

インフォトップで扱われている商材がどうしても怪しいんですが
こればっかりは情報商材やからしゃーない…

 

インフォトップで扱われている商品が怪しいと感じる理由に、情報商材の販売ページのクオリティが低すぎることが要因に挙げられます。

インフォトップの場合、NoteやBrainと違い、商材の販売ページを作成する必要があります。ただ、商品の販売ページ(ランディングページ)の作成は専門業者が存在するくらい非常にレベルの高い作業が必要になります。

そのため、仮に特定分野のプロであったとしても、ランディングページ作成のプロではないことが多いです。その結果、ランディングページのクオリティの低さから怪しさがにじみ出る原因に繋がっていると言えます。

 

画像

インフォトップの商材が怪しい原因

販売ページの品質 ・業者委託すべきだが高額になりがち
・仕方なく自分で作成する人が多い
・結果、怪しいページが量産される

投資のプロとデザインのプロは違うから、その辺は仕方ないかな…

 

ただ、本当にその道で結果を出しているのなら(特に投資関連)、業者委託するくらいの予算は出せるハズとも言えます。

そのため、あまりのもランディングページのクオリティが低すぎる場合は、「個人が必死で運営している≒サポートが期待できない」と推測することもできます。

そんな感じで余りにも商材の販売ページのクオリティが低すぎる場合には、買わないという判断をすることも大切かなと思います。

 

インフォトップ自体は信用できるが商材には注意が必要!

まとめ

インフォトップは
それなりに信用できる
商材販売のプラットフォームとしては信用できるからその点は安心して大丈夫!
各情報商材の信ぴょう性については、個別に判断する必要があるんですね

 

今回解説した通り、ささみりんの個人的な見解としては「インフォトップ自体が怪しいと言うより、インフォトップで扱われている個別の情報商材が怪しい」という印象が強いです。

もちろん、個別の情報商材が怪しいと感じさせる原因を作っているのはインフォトップの仕様に原因がある訳ですが、購入者へのアフターフォローやアフィリエイターへの対応はとても信用できると感じています。

そのため商材販売のプラットフォームとしてのインフォトップはそれなりに信用できると思います。ただし、個別の情報商材の信ぴょう性については別問題なので、その点はしっかりと分けて考える必要があると言えます。

 

インフォトップのまとめ

  1. 購入者のアフターフォローは丁寧
  2. アフィリエイターへの対応も安心
  3. 商品販売の審査と手続きが面倒臭い
  4. 決済プラットフォームとしては信用できる
  5. ただし、各商材の信ぴょう性は要注意
どうしても気になる商材があれば試しに買ってみるのもアリかと

 

例えば、インフォトップの中で販売されている「Affinger」や「SIRIUS2」などは、多くのアフィリエイターが愛用しているツールですし、Catch the Webという会社が開発した「Compass」というツールも評判が高いです。

そのため、インフォトップで扱われている全ての商材が怪しいということはなく、一つ一つを吟味して行けば有益な商材は見つかると言えます。

決済フォームとしては非常に安全性が高いので、もしあなたが気になる商材を見つけた場合には、ぜひインフォトップで購入してみて下さいね!

 

 

>日本一「真面目な」オンラインサロン

日本一「真面目な」オンラインサロン

・副業をはじめたい!
・新規獲得だけのアフィリから解放されたい!
・今の状況をとにかく変えたい!

もしあなたが真剣に今のフロービジネスから脱却したいと考えているのなら、一緒にストック型ビジネスに挑戦していきませんか?

無名の弱小ブロガーがたった3日間の募集で40人をすぐに集めた、伝説のオンラインサロンはこちら

CTR IMG