今からブログに挑戦してみたい。だけど今さらブログに挑戦するメリットって何があるんだろう…。あなたもそんな疑問を抱えてはいませんか?
たしかに、今の時代、chatGPTなどのAIを使ったビジネスや、SNSを活用したビジネスの方が華やかだし、稼げそうなイメージがありますよね。一方、ブログはなんだか地味で時代遅れのようなイメージを持つ人も珍しくありません。
けれど、ブログに取り組むメリットはあなたが思っている何倍もあるのです!
- 他の副業より再現性と収益性が高い
- WEBスキルが圧倒的に伸びる
- 炎上・身バレリスクが低いetc
これまで10年以上ブログだけで家族を養っているささみりんですが、今でもブログを続けてきて本当に良かったなと心の底から思っています。それは今回紹介するブログだけのメリットを存分に活かせたからだと思います。
また、ささみサロンでは、今日紹介する7つのブログのメリットを活かした再現性の高いノウハウを1,000本以上公開してします。
もしあなたが本気で稼ぎたいと思うなら、今すぐささみサロンに参加して、ブログのメリットを存分に活かした稼ぎ方を身に着けてみませんか?ささみサロンに参加すれば、あなたの人生も大きく変えることができますよ!
よく分かる目次
ブログに挑戦するメリットは本当に数えきれない!
数えきれないほど多い
ブログのメリットについては、ささみブログ以外でも色々と解説がされているかと思います。そのため、一般的に語られがちなブログのメリットについてはここでは語りません。
むしろ今回は、10年以上ブログだけで家族を養っているささみりんが個人的に感じているブログのメリットについて話してみようと思います。
いくつか他のブログと内容が重なるところがあるかもしれませんが、内容が重なっている部分ほど、間違いない要素なんだと解釈して読んでくれたら嬉しいです。
- 圧倒的に低リスク
- 再現性と収益性が高い
- 思考の言語化能力が伸びる
- リサーチセンスが磨かれる
- マーケティングセンスが身に付く
- どんなネタでもブログにできる
- “副業バレ”しにくい
他にも「SNSには存在しないメリット」や「他の副業と比較した場合のメリット」など、ブログのメリットは数えればキリがありません。
なので、まずはささみりんが10年間ブログを続けて「これは間違いない!」と実感しているブログのメリットを7つ紹介したいと思います。
メリット①:圧倒的に低リスク
圧倒的に低リスク
まずブログの最大のメリットは他のビジネスと比較しても「圧倒的に低リスク」だということです。
以前、ブログの費用について解説した記事でも「ブログの初期費用は3,000円、年間費用でも約15,000円で始められる」と書きましたが、ブログを始めるのに掛かる費用は本当に少ないです。
これは他のビジネスと比較しても破格ですし、動画編集やUber配達など他の人気副業と比較しても圧倒的に安いと断言できます。(動画編集には編集ソフトとハイスペックPC、Uber配達にはリュックと乗り物が必要です)
画像
ブログのメリット①
圧倒的に低リスク&低コストでできる
・初期費用は約3,000円,年間費用は15,000円でOK!
・クレーム無し、在庫なし、身バレなしでできる
・記事を書くだけで報酬が発生する
動画編集の副業なら編集ソフトやハイスペックPCが必要
ブログなら手持ちのノートPC一台でいつでも始められる!
ささみりんがなぜ脱サラしてからブログ(正確にはペラサイト量産)から始めたのかと言えば、圧倒的に元手が掛からないからです。
ドメインは1個100円くらいで取得できて、毎月のサーバー代も1,000円くらいで済むのに、毎月入ってくる報酬は8桁を目指せるビジネス。そんな夢だらけのビジネスは今でもブログくらいだと思います。
メリット②:再現性と収益性が高い
半端なく高い
よく「ブログで稼ぐのは難しい」と嘆く人がいますが、それは正しい稼ぎ方を知らないからです。実際のブログはとても再現性と収益性が高いビジネスになっています。
例えば、ブログでよく言われる「毎日記事を書け」という考え方は、実は”半分正解で半分間違い”なのですが、その理由を正しく説明できる人は意外と少ないです。
つまり、多くの人がブログの正しい稼ぎ方を知らないだけで、正しいノウハウとコツさえ掴んでしまえば、ブログで稼ぐのはとても簡単で、再現性がめちゃくちゃ高いビジネスなのです。
画像
ブログのメリット②
驚くほど再現性と収益性が高い
・正しいノウハウさえ身に付けば誰でも稼げる
・設備投資など一切不要で粗利率が90%を超える
・記事を書き続けるだけでどんどん収益が増える
ブログ記事を書き続けるだけで収益のチャンスが広がる
正しいノウハウを学べば誰でも稼げるようになる!
もちろん、ブログで稼ぐためには周りがドン引きするくらい根気強い作業を続ける必要があります。(具体的には300記事~600記事くらいを一気に書ききる位の覚悟が欲しい感じです)
この数字を見て「それくらいで稼げるんだ!」と思えた人は、ブログのセンスがめっちゃある人なので、絶対に挑戦した方がいいです。めちゃくちゃ稼げるようになります。
メリット③:言語化能力が伸びる
相手に伝える力が伸びる
一昔前、「rom専(”Read Only Menber≒読む専門”の略)」という言葉が流行りましたが、それくらい現代は「コンテンツを消費だけの人」が大量に増えています。
つまり、何か自分の意見や考えを発することなく、流れてくる情報を受け取るだけの人が劇的に増えてしまったので、自分の考えを相手に響くように言語化できる人が圧倒的に少なくなっているのです。
逆に言えば、この自分の考えを相手に響くように言語化できる能力(≒ インフルエンサー的な能力)さえ鍛えれば、誰でもブログやSNSで稼げるようになるし、その能力が最も鍛えられるのがブログだということです。
画像
ブログのメリット③
思考の言語化能力が伸びる
・自分の考えを言語化する力
・見込み客に響く記事の書き方
・上位表示を狙うための記事の書き方
どれもブログで磨かれる力
自分の考えを相手に響かせる力は誰でも磨ける
その実戦トレーニングの場所としてブログは最適!
今の時代、一部の人だけがインフルエンサーになれるというイメージがあります。けれど、実際は「相手に響く伝え方ができる人が驚くほど少ない」だけなのです。
Twitterにしろ、Instagramにしろ、TikTokにしろ、あらゆるSNSで人気がある人は、みんな総じて「伝え方が上手い人」です。そしてこれはブログも同じです。
特にブログは自分の考えを徹底的に言語化する作業が続くし、デザインや動画などの総合的な表現力もすごく磨かれます。つまり、ブログに集中特化するだけで、他のどの場面でも戦える力を十分に鍛えることができるのです。
メリット④:リサーチセンスが磨かれる
ものすごく磨かれる
ブログに取り組むと、あなたが思っている以上に色々なことを調べる作業が待っています。一次情報はどこなのか、情報の根拠となるWEBページはあるのか、嘘が混ざっていないのかetc 色々なことを調べて記事を作ります。
その結果、いわゆる「インテリジェンスが高い人」になれるのも、ブログの大きなメリットだと思います。
画像
インテリジェンスとは?
調べ物 情報判断 考察
情報を調べて真偽を判断し
総合的な判断を行える力のこと
実際、過去にカードローンや引越し関連のブログを作成したことがあるのですが、その辺りの話題で盛り上がるといつも「業者の方ですか?」と聞かれます(笑)
また、ブログを続けると、短い時間で適切な情報だけを効率的に得ることに慣れていくので、情報の取捨選択や判断スピードが圧倒的に早くなり、買い物上手になったり、ネットの情報に踊らされなくなります。
これもブログに挑戦する大きなメリットだと思っています。
メリット⑤:マーケティングスキルが身に付く
ものすごく身に付く
マーケティングとは「集客・教育・成約まで一連の流れ全て」を指す言葉だとささみりんは考えています。要するに、「モノやサービスを売るために必要な全ての活動」がマーケティングです。
そして、ブログは1つのWEBサイトだけで「見込み客を”集客”し、その商品の良さを”教育”し、”成約”に導く作業」を繰り返し行うため、マーケティングに必要なスキルが自然と身につくようになるのです。
画像
ブログを続けるほどマーケスキルが伸びる!
集客 教育 成約
これを繰り返すのがブログ
実際、ささみりんも最初はアフィリエイト広告からスタートしましたが、慣れていくにつれ、メルマガを立上げ、自作商材を販売し、今では自分のオンラインサロンを運営するまでになりました。
これはブログを続けていく中で、「マーケティングさえ身に付けば、どんな商品でも絶対に売れる」という自信がついたからです。
もしあなたが将来、独立や起業を考えているのなら、ブログに挑戦することはマーケティングスキルを鍛えることに繋がります。これは間違いなくあなたにとって大きなメリットに繋ります。
メリット⑥:どんなネタでもブログにできる
ブログのネタにできる
ブログの基本は「自分の”好きなこと”や”得意なこと”をテーマにすること」だと言われています。けれど、ブログ初心者の中には「好きなことや、得意なことなんて無いんですが…」と悩む人が意外と多いです。
けれど、そんな人にこそ知ってもらいたいのが「どんなネタでもブログにできる」のがブログのメリットなのです。
画像
どんなネタでもブログにできるのがブログ!
育児の日記 仕事の裏話 ラーメン
例えば、育児で忙しいママさんは沢山いますが、そんな人にこそ「子育てブログ」に挑戦して欲しいです。そうすることで、同じ気持ちを抱えたママと繋がれたり、自分の悩みやストレスを吐き出せる場所が産まれたりするのです。
また、仕事で忙しすぎる人ならば、その業界の裏話などをそのまま語っていく方法もとてもおすすめです。自業界の常識は、他業種からは非常識に感じることはすごく多いですし、そういった話は読んでいてとても面白いものです。
もちろん、登場人物たちのプライバシーや、コンプライアンスなどへの配慮は必要ですが、日常生活の一部分を切り抜いたブログは、ネタが続きやすく、多くの人に読まれやすいです。
メリット⑦:”副業バレ”しにくい
副業バレしにくい
最近は、副業を始めないと生活が成り立たないという人達も多くいます。けれど、会社の中には「副業禁止」と言われている人も多いのではないでしょうか?
実はそんな時、意外と”副業バレ”しないのがブログなのです。
と言うのも、ブログの収入源はアフィリエイト報酬が基本なので、家族名義の口座にアフィリエイト報酬が振込まれると、会社はそれ以上は追及できないからです。
画像
ブログは副業バレしづらい副業!
顔出しなし 家族名義 銀行振込
実は、親の名義を使って、中学生や高校生がアフィリエイトに挑戦すると言うのは意外と良くある話です。(本来はNGですが…)
また、公務員も家族の名義を使ってブログを運営しているケースは、ささみりんが知っている限り、かなり多かったです。(公務に集中して欲しいですけどね…)
この辺りの規制が今後どのように強化されるかは分かりませんが、現状、ASP側の本人確認が厳しくならない限り、日本国内でもっとも副業バレしづらいのがブログ(アフィリエイト)業界だと思います。
SNSにはないブログだけのメリットとは?
ブログだけのメリット!
最近は「ブログよりもSNS」という流れが強い印象がありますよね。実際、ささみりんもYouTube・Twitter・ブログの3つを主な活動拠点としていますが、SNSの即効性はブログにはない魅力だと感じています。
けれど、ブログにはブログで「SNSにはないブログならではのメリット」が存在するのです。
- 身バレ・炎上リスクがない
- 実は完全放置しやすいビジネス
- 簡単に方向転換できる
- アカウント停止リスクがない
- 市場の広さがSNSの比ではない
特にSNSの場合、あくまで各サービスのアカウントで活動するため、突然のアカウント停止やサービス終了などによる、バックアップが取れないことは最大のリスクに繋がります。
また、SNSだと情報がすぐに”流れる”ため、ユーザーを長時間、一つのコンテンツに留めさせることが難しく、人気が出るほどアンチや炎上リスクが高まります。
その点、ブログなら常時バックアップを取りながら、ユーザーを自身のコンテンツに長く滞在させ、コメント欄や問い合わせフォームをなくせば、炎上リスクをゼロにできるのです。
もちろん今の時代、SNSにも沢山のメリットがあるので、ブログ集客の一環としてSNSを使わない手はありません。けれど、SNSだけに依存せず、ブログを主軸にした活動方法を考えることが重要です。
以下にSNSにはないブログならではのメリットをまとめたので、ぜひ参考にして下さい。
SNSにはないメリット①:身バレ・炎上リスクがない
ブログにはほぼない
SNSの場合、ユーザーとの距離感を近づけるために、プライベートな投稿を投げることは当たり前の戦術になっています。けれど、それが仇となり、身バレや炎上に繋がった事例は山のようにあります。
また、裏垢がバレて炎上したり、粘着質なアンチにずっと絡まれ続けた結果、精神を病んでしまう投稿者も数えきれないほどいます。
けれど、ブログなら以下の設定を行うだけで、事実上、炎上する火種が無くなるため、無敵の投稿者になることができるのです。
画像
SNSにないブログのメリット①
身バレ・炎上リスクをゼロにできる
・whois情報を代理公開にする
・コメント欄や問い合わせフォームを削除する
・運営者情報を載せない
ささみブログみたいに、自身で商材を販売する場合は特商法による掲示が必要になりますが、アフィリエイト広告の掲載では今のところ必要がありません。(2023年12月時点)
つまり、個人的なブログだけでゆるく稼ぎたいのであれば、これらの対策を行うだけで、よほど個人的な投稿をしない限り、まず間違いなく身バレすることはありません。
また、コメント欄や問い合わせフォームを削除すれば、外野で炎上してもブログ自体は平和そのものなので、精神的にはとても気楽です。メンタル的に心配な人にこそ、SNSよりブログに挑戦した方がメリットが大きいのです。
SNSにはないメリット②:実は完全放置しやすいビジネス
実はブログの方が
完全放置しやすい
「ブログと言えば毎日投稿」というイメージを強く持つ人がいるかもしれません。たしかに、早く結果を出したいなら、毎日更新をした方がいいのは確かです。これはブログもSNSも同じです。
けれど、「SNSとブログ、どちらが放置してもアクセスが下がりにくいか?」と聞かれたら、圧倒的にブログの方が放置プレイに強いです。
と言うのも、SNSは情報が絶えず流れ続けるメディアなのに対し、ブログ(SEO)は狙ったキーワードで上位表示で居座り続けることができるからです。
画像
SNSにないブログのメリット②
実はブログの方が完全放置に強い
SNS SEO(ブログ)
・投稿し続けないと ・一度上位表示すれば
フォロワーが離れる ずっと検索上位に居座れる
ブログの場合、順位が安定するまではアクセスが少ないままですが、一度Googleに認知され、各目標キーワードでの上位表示が安定すれば、多少ブログ更新をサボってもアクセスが下がることは無くなります。
例えば、ささみブログの場合でも、5年以上ブログ更新をサボっていた時期がありましたが、それでもアクセスがゼロになることはなく、ブログからささみサロンに申し込んでくれたユーザーがいました。
こうした「完全放置をしてもアクセスが入り続ける」のはSNSにはないブログならではの大きなメリットと言えます。
SNSにはないメリット③:簡単に方向転換できる
ブログの方が
方向転換が気楽
YouTubeなどのSNSの場合、ある程度アカウントが育ってくると、そこにフォロワーとの繋がりが生まれるので、路線変更や急展開に躊躇いを感じることが非常に多いです。
その点、ブログならいつwordpressのテーマを変更しようが、ブログの方針を大きく変えようが、大きな反応と言うのはほぼ来ません。
そのため、普段、周りの目が気になってあまり行動に移すのが苦手というタイプの人ほど、実はSNSよりブログの方が気軽に楽しく続けやすかったりします。
SNSにはないメリット④:アカウント停止リスクがない
ブログは
何度でも復活できる
SNSアカウントの場合、一度アカウント停止を受けるとほぼ二度と復活させることができません。そのため、どれだけフォロワーを集めたアカウントがあっても一度アカウント停止を喰らった瞬間、すべてが終わります。
一方ブログの場合、サーバーのバックアップデータを取得しておけば、いつサーバーが停止したり、アカウントが削除されても、すぐに別のサーバーでサイトを復旧することができます。
こうしたアカウント停止やサービス停止のリスクが全くないと言うのは、今後もSNSには絶対に真似できないブログならではのメリットだと断言できます。
SNSにはないメリット⑤:市場の広さがSNSの比ではない
市場の広さが
SNSの比ではない
SNSの場合、特定のテーマやトピックで投稿を続けても、ユーザーのスマホに一度に表示されるコンテンツの数は非常に限られています。そのため、投稿されたコンテンツのほとんどは誰にも見られることはありません。
ですが、ブログなら常に色んなユーザーが色んなキーワードで検索してくるので、そうしたロングテールキーワードを狙った集客を行うと、意外と簡単にアクセスを集めやすいのです。
こうした「弱者でも勝てる戦略」が取りやすいのもSNSにはないブログのメリットと言えます。
他にもSNSにはないブログならではのメリットと言うのは沢山あります。
けれど、ここで押さえておいて欲しいのは「今でもブログは非常に副業でも稼ぎやすいビジネスツール」だという事です。
ブログを使えば「低リスクで初心者でも効率よく稼げる」ということをここでは理解しておいて下さいね!
他の副業と比較した時のブログのメリット!
ブログだけのメリット!
今の時代、ブログ以外にもたくさんの副業が登場していますよね。代表的なもので言えば「Uber配達・せどり・WEBライター」などでしょうか?
もちろん、これらの副業もとても魅力的ですし、実際に一時期のささみりんもこれらの副業で収入を得ていた事があります。(Uber配達は運動不足解消の為でしたが…)
けれど、最終的にはブログの方がメリットが大きいという事で、現在、これらの副業からは完全に手を引いています。主な理由としては以下の通りです。
- 初期費用0円、スキルゼロで始められる
- 在庫リスクやクレームが一切ない
- 時間や場所を選ばず取り組める
- 締切やクライアントを気にする必要がない
- 他業種で応用が効くWEBスキルが身に付く
他の副業だと、どうしても時間的な制限や在庫リスク、クレームなどの問題が発生してしまいます。これらの問題は、気軽に副業を続けたいと思う人にとっては精神的に大きな負担となりやすいです。
その点、ブログだとこうした問題が一切なく、文字通り「在庫なし・クレームなし・時間と場所を選ばない」ビジネスなので、副業でも続けやすいのが大きなメリットです。
他の副業にないメリット①:初期費用0円、スキルゼロで始められる
初期費用0円
スキルゼロでOK!
以前、ブログの初期費用についても話しましたが、極論ブログは初期費用0円で始めることができます。真面目にやるなら多少のお金は掛かりますが、それでも初期費用3,000円、年間コストで約15,000円くらいで済みます。
もしこれがせどりや動画編集を副業に選ぶと、仕入れ費用が発生したり、動画の編集ソフトなどを購入する必要があるので、初期費用だけでもかなりの金額になります。
また、極端な話ブログは記事を書くだけでいいので、特別なスキルもなく、独学でも始めることができるのが大きなメリットです。
他の副業にないメリット②:在庫リスクやクレームが一切ない
在庫リスクや
クレームが一切ない
どの副業もそうですが、やっぱり「クレーム」が存在します。
お客様からのクレーム、クライアントからのクレーム、こうしたクレームを受け取るとやっぱり精神的にもきついですし、副業でやるならもっと気軽にやりたいと思いますよね?
その点、ブログなら在庫なし・クレームなしで取り組めるので、その辺りの気軽さはブログならではのメリットだと感じています。
他の副業にないメリット③:時間や場所を選ばず取り組める
時間や場所を
選ばず取り組める
ささみりんはかれこれ10年以上ブログだけで生活をしていますが、他の副業にはないブログの最大のメリットは「時間や場所を選ばず取り組める」ことだと思っています。
仕事終わりにお気に入りのカフェでパソコンを開いたり、家族旅行のついでにパソコンを開いて作業したり、移動中の新幹線の中でブログ記事を作成したりetc
こうしたちょっとした時間に記事を書き溜めて行くことができるので、他のどの副業と比べても時間効率がとてもいい副業だと思います。
他の副業にないメリット④:締切やクライアントを気にする必要がない
締切やクライアントを
気にする必要がない
時間や場所を選ばない仕事と言えば、WEBライターの仕事なども上げることができます。一時期、ささみりんも駆け出しのころはWEBライティングで生計を立てていたので、その魅力は十分に分かっているつもりです。
ですが、WEBライターの場合、常に仕事が安定して入ってくるとは限らないですし、締切に追われたり、突然クライアント側が音信不通になるということもよくあります。
そのため、WEBライターの仕事は一見自由そうに見えても、締切やクライアントの顔色を伺う必要があるため、意外と不自由なのです。そういう意味でも、締切やクライアントが存在しないブログはとてもメリットの大きな副業だと感じています。
他の副業にないメリット⑤:他業種で応用が効くWEBスキルが身に付く
他業種で応用が効く
WEBスキルが身に付く
これはささみりんが10年以上ブログだけで生計を立ててきたからなのかもしれませんが、世の中を見渡すと、自分で集客やデザインができない個人事業主が大勢いることに気が付きます。
そういう人たちに、ブログから得た知見で色々とアドバイスをすると、すごく喜ばれるし「コンサルとかお願いできませんか?」と依頼を受けることがよくあります。
つまり、ブログに真面目に取り組み続けると、多くの人が苦手意識を感じている「集客・デザイン・セールス」の部分に強くなるため、自然と引く手あまたの存在になれるのです。
ぶっちゃけ、ブログで食べれない日が来たとしても、個人的な再就職先として「WEBデザイン・プログラム・コンサル」関連の道は十分にあるかなと感じています。
それくらいブログに真面目に取り組んでいくと、あらゆるスキルを総合的に学ぶことができるので、将来独立や起業を考えている人にもメリットが非常に大きいです。
ブログのメリットを最大限に生かしたいならささみファンドがおすすめ!
画像
もしあなたがブログのメリットを最大限に活かした戦い方を学びたいなら、ささみファンドがとてもおすすめです。
ささみファンドとは、ささみりんが2023年の12月から立ち上げたまったく新しいブログの稼ぎ方なんです。
- 1つのブログにみんなで投稿!
- 発生した報酬はみんなで山分け!
- トップブロガーと一緒に運営できる!
ささみファンドでは、ブログで稼いでいる人達と一緒に同じブログを運営して、投稿した記事数に応じて報酬を山分けできる仕組みを採用しています。
そのため、1人では大変だった記事投稿も100人集まれば、1か月で大きなサイトを立ち上げることが出来るようになるのです。しかも複雑なSEO対策はすべてささみりんが実行するので、あなたは記事を書くことだけに集中できます。
もしあなたがブログのメリットを活かした戦い方を学びたいと思うなら、ささみファンドは間違いなくおすすめです。詳しくはささみりんの公式LINEアカウントに登録した人限定にお伝えしているので、あなたも今すぐ登録して下さいね!
ブログのメリットでよくある質問
よくある質問!
この記事の最後にブログのメリットについて、実際によく受ける質問FAQ形式でまとめました。
もしここに載っていないことで聞きたい事がある場合、お気軽にコメント欄に残してくれたら幸いです。
また、Twitterや公式LINEからも質問を受付けているので、相談したい事があればお気軽にお問合せ下さいませ★
質問①:ブログは今から始めてもメリットはありますか?
ブログ初心者の人ほど「今からブログを始めるメリットってあるのかな…」と疑問を感じてはいませんか?実際、真面目な人ほどこういう疑問を抱えることが多いです。けれど、結論、まったく心配いりません。
過去10年以上ブログを続けていますが、毎年ブログに挑戦する人は沢山いますし、いつの年もブログに挑戦して稼げるようになった報告をしっかりと受けています。
つまり、今からブログに挑戦してもブログのメリットを十分に受けることはできるということです。
- ライバルは毎年変わるので心配する必要はない
- 毎年「ブログで稼げました」という報告を受ける
- 10年以上この流れが変わったことがない
2019年からささみサロンを運営していますが、毎年ブログで稼げる人が安定して現れていることを考えると、今から始めても十分ブログのメリットはあると思います。
中にはブログで稼げるのか不安に感じる人がいるかもしれません。けれど、そんな不安の中で頑張った人達から毎年ブログで稼げる人が現れているのです。
なので、今からブログを始めてもメリットは十分にありますし、ささみサロンで解説するノウハウを実践すれば、あなたも必ず稼げるようになると思います。
質問②:ブログ記事を自分で書くメリットはありますか?
最近のAIバブルにより「記事制作もchatGPTにおまかせ!」みたいな風潮がとても強くなってきました。もちろん、こうしたAIを使った自動化のノウハウも一定の効果があるので、そのノウハウを採用しない手はありません。
けれど、自分でブログ記事を書けるようになることは、「通訳に英語を話させるのか、自分で英語を話すのか」くらいの違いがあります。
つまり、自分で記事を書けるようになることで、色々な場面で役に立つことや隠れたメリットが沢山あるのです。
- 細かいニュアンスを自分の言葉で伝えられる
- 物事に対しての言語化能力が凄く伸びる
- 相手に伝えたいことを適格に伝えられる
正直に言えば、僕もASPへの問い合わせや、面倒な相手への返信作業は、chatGPTに要点を伝えてメッセージを書かせることがあります。
けれど、ささみブログに関して、全てささみりんの言葉で紡いでいこうという美学を持っています。これは言語化能力を鍛えるという意味もありますし、細かいニュアンスまであなたに伝えきりたいという情熱的な部分があるからです。
要点さえ伝わればいい時などはchatGPTを使えばいいですし、そうでない時は自分の脳みそをフル回転させて記事を書く。そんな風に使い分けられる人が、これからのブログを楽しく運営できるのだと思います。
質問③:副業でブログに挑戦するメリットを教えて下さい
副業と言えば、動画編集やWEBライター、SNSを使ったアフィリエイトなど様々ですが、あえてブログを選ぶメリットと言えば「炎上やクレームと一切かかわらなくていい世界」と言うのが最強すぎるかなと思っています。
もちろん、集客の”ブースター”としてSNSを使うことはありますが、それが嫌ならブログだけでも十分食べていけますし、Google砲に当たれば、SNSが無くても簡単にバズった状態にできます。
つまり、他の副業と比べてブログは「無敵の人」状態で気軽に稼ぐことができる副業なのです。
- 炎上やクレームが一切起きない
- 在庫や納期を気にする必要がない
- 時間や場所を気にせず取り組める
ブログの場合、コメント欄を消すだけで、炎上リスクを実質ゼロにできます。もちろん、外部のSNSで騒がれることはあるかもしれませんが、そんなものは一時のことなので放っておけば問題ありません。
それに多くの場合、SNSで生活している人はブログにやってこないので、あなたがSNSと関わらない限り、ブログ運営はすごく平和にのんびりと取り組むことができます。
そのため、他の副業と比べてブログは「周りを気にせず、自分のペースで、のんびりと」取り組めるのが大きなメリットだと言えます。
質問④:逆にブログのデメリットには何がありますか?
これは他の副業を選んだ場合も同じ事が言えますが、「結果を出す前に一定の時間が掛かる」こと。そして「正しいノウハウを学ばないと悲惨な目に遭う」ことだと言えます。
実際、ささみりんクラスでもブログで一定の結果を出すためには、最低でも60記事くらい(欲を言えば300記事)は必要なので、他の副業と比べて圧倒的に根気が必要な副業と言えます。
また、単なる根気強さだけでなく「正しいノウハウ」を学んでおかないと、いつまで経っても結果が出せない低収入ブロガーのままになりかねない恐れがあります。
- 結果を出すのに60~300記事は必要
- 正しいノウハウを学ばないと悲惨
- 情報が多すぎて取捨選択に苦労する
これは個人的な印象ですが、ネットの情報はとにかく玉石混合のため、どれが本当の情報なのかは受け手によって大きくことなります。
けれど、この時、正しいノウハウを選択できていないといつまでも間違った人の情報に振りまわされ続けることになるので、永遠と稼げないor低収入ブロガーのままになってしまう恐れがあります。
もしこの辺りの不安を解消させたい場合は、毎年稼げるブロガーを輩出し続けているささみサロンのノウハウが本当におすすめです。
ささみサロンなら過去10年間ブログだけで食べ続けているささみりんの再現性の高いノウハウだけを学べます。今なら初月無料で参加できるので、あなたも今すぐささみサロンに参加して下さいね!
ブログのメリットを活かせば「いつでも会社を辞めれる」自信がつく
稼ぐ力が身に付くこと
今回はブログのメリットについて、SNSや他の副業と比較したり、ブログならではのメリットについて、ささみりんの個人的な体験を踏まえて解説をしてきました。
2011年からブログに取り組んでいるので、もう10年以上ブログだけで生活していることになりますが、今でもブログを続けて本当に良かったなと思っています。
ブログを極めていくと、多くの人が困っている集客やセールスのスキルが身に付くので、極端な話「いつでも会社を辞めて独立できる力」が自然と養われていくのです。
- 集客やセールスが身に付く
- デザインやプログラムが身に付く
- いつでも会社を辞められる
ささみりんはブログを通じて、WEB集客やセールスに必要なスキルを学んできましたし、WEBデザインやプログラム(フロント言語全般)を、ある程度、自分のイメージ通りに作れるようになりました。
言ってしまえば、これらのスキルは会社に行けば即戦力で求められる力なので、ブログを極めれば再就職に困ることも、起業や独立で不安になることからも解放されます。
それくらいブログのメリットは計り知れないものがあるので、あなたも今すぐブログに挑戦してみて下さい。あなたが真剣に取り組むほど、ブログを通じてあなたの人生が大きく変わることをお約束しますよ!